HOME > bikes > traincle > bag

ぽた家の小細工



トレンクル用
■ 輪行袋 ■

自作輪行袋。なーんてゆっても実はただの「ゴミ袋」です。^^;) ビンボーなぽた家ではいちまんえんもする専用バッグはとてもとても買えないので、究極の輪行袋を使っております。それが「ゴミ袋」。アイディアはまんぼうさん@ミニベン倶楽部から頂戴いたしました。我が家では90リットルのちょっと大きめの透明ゴミ袋を買ってきまして使ってます。袋は手を入れやすいように上辺中央に少し大きめの穴をあけてます。また、畳んだときに空気が残らないように随所に穴をあけてております。ていねいに使えば10回以上の輪行に耐えます。くしゃくしゃになってみすぼらしくなってきたら、駅のゴミ箱にポイ。またおニューのゴミ袋を用意します。

半折りの状態で
ゴミ袋を被せたところ

普段、輪行の際は、半折りの状態(すなわちメインフレームを折っただけ)で転がして歩いてます。90リットルの袋なら、このまま上から被せてもすっぽり全体を覆うことができます。

ゴミ袋収納の図

ゴミ袋はきれいに畳んで、メインフレームの中に納めることができます。この際、きれいに空気が入らないように畳むようにするため、ゴミ袋のいくつかの部分に穴を開けておくと便利です。

ゴミ袋で新幹線 #1

ぽた郎は仕事がら出張が多いのでトレンクルは重宝してます。新幹線でもゴミ袋。軽いしかさばらないし最適です! 周囲の視線は気にしない気にしない。堂々と持ってればカッコよく見えるでしょっ!?

ゴミ袋で新幹線 #2

新幹線や特急では必ず車両の最後尾に小さく畳んで置いておきます。その際、座席後部にワイヤーロックをかけておくと安全です。そうすれば多少席が離れてても居眠りしてても安心・・・。
なお、黒いゴミ袋に入れちゃうと危険物と間違えられる可能性があるのでご注意。(^o^)



【最新情報】

■ トレンクル用輪講袋・自作新型 ■

ゴミ袋輪行中,JRで二回ほど「専用袋に入れなきゃダメなんですよ。」と駅員さんに注意されたことがあるので,ぽた家もトレンクル用に輪行袋を自作しました。・・・って布地をテキトーに切ってトレンクルの大きさに会わせただけのイージーカバーですが。写真はそのうちアップしますね〜。 【2002年3月】


作成日:2001年4月8日 最終更新日:2002年3月31日


   
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送