HOME > bikes > misc > keys

ぽた家の小細工



番外編
■ 鍵・防犯対策 ■

 べつにコレクションしてるわけではありませんが、気がついたら、ぽた家は自転車用カギのコレクション状態。現在、6種類7個のカギがあります。二人でポタるときは、最低4種類のカギを持ってきます(複数種類のカギがかかってると、工具なども増え、ドロさんは嫌がるらしい・・・というのを、どこかの雑誌で読んだことがあります)。駐輪するときは、電柱やガードレールにぐるぐる巻き・・・。

 カギの着脱はやはり少々面倒ですが、転ばぬ先の杖。盗まれちゃってからは後の祭り。まあどうせポタリングとは急ぐ旅じゃないからね。ゆっくりあわてずカギををかけ、カギをはずす・・・。防犯対策は万全すぎるほど万全にしておかねば。と、ちょっと過剰装備( ?)のぽた家でした。

メーカー失念

3桁ダイヤル式
650mm×1.5mmφ, 54g
実売価格 約1,000円

未使用寺にワイヤーがくるくる
収納されるのが特徴。
軽くてコンパクトで便利。

キャットアイ・「スカラベ」

3桁ダイヤル式
2000mm×2mmφ, 56g
実売価格 約1,200円

ワイヤーはコイル状なので、
収納時にコンパクト。
ダイヤルロックナンバーは可変
なのが便利。
ロック部分の機械的強度が
弱いのが欠点。
一度ぶっこわして現在は二代目。

POPEYE・Uロック

鍵式
520mm(内径)×130mmφ, 220g
実売価格 約2,000円

一般に市販されているUロックの
中ではたぶんこれが一番最小。
ぽた家ではこれが一番
頑丈な鍵。

メーカー失念

4桁ダイヤル式
1800mm×5mmφ, 225g
実売価格 約1,500円

ワイヤーはコイル状なので、
収納時に比較的コンパクト。
これはもともとBD-1用に買ったんで
ぽた家には2つあります。

メーカー失念

鍵式
2000mm×4mmφ, 165g
実売価格 約2,000円

ぽた家ではこれが一番
長いワイヤー鍵。
これがあると、ガードレールや
電柱にぐるぐる巻きできます。
阿蘇でなくして、現在これは二代目。

メーカー不明

3桁ダイヤル式
600mm×4mmφ, 80g
実売価格 ?円

トレンクルの付属品としてついてた。
なんともダサダサで
しかも中途半端な長さなもんで
あんまし出動の機会なし・・・。


 以上の6種類の鍵ですが、ぽた家ではポタる自転車に合わせて、以下のように使っております。(以下、番号は上記写真の赤枠番号に対応してます。)

  • キワチャリ・・・主に[1][4]を使用。サドル下のレールに引っかけて、ぶらぶら垂らして走っております。でもキワチャリは基本的に外出先でも店に持ち込ませてもらうので、あんまし路駐はしません。
  • トレンクル・・・トレンクルはスタンドがないので自立駐輪できません。折りたたんだら自立できますが、むちゃ軽いので、それこそ持ってけドロボーっ!状態です。したがって、基本的には単独で駐輪はしません。必ず店に持ち込ませてもらい、目から離さないようにしているので、原則として鍵は要りません。ただし、クローク等に預ける場合もあるため、[1]もしくは[2]の軽量鍵を常時つけて走ってます。
  • BD-1・・・主に[4]を使用。通勤などでよく出動するぽた郎号には[3],[5]も常時装備。Uロックと2mワイヤーの組み合わせは、とりあえず最強です。ドロさんに狙われやすい車種なんで、このほかにも[1][2]を前輪・サドルなどにもかけ、これでもかっ!ちゅーくらい鍵をかけまくってます。
    なお、コンビニなど1分程度の短時間駐輪の場合は、逆にカギもかけずに必殺ペダル外し作戦を行っております(ぽた郎号のみ)。ちょっと目を離した隙にアレ〜っと乗り逃げされてしまうのがもうひとつの盗難のパターンですが、ミカシマの着脱ペダルをすぽっと抜いて持ち歩けば、さしあたりは大丈夫。盗れるもんなら盗ってみぃ〜。ペダルなしでこいでみぃ〜。という作戦です。でもこれも数分以上目を離すと危険なので(車で持ってかれたらオシマイ)、あまり多用しないようにしてますが。
  • BikeE・・・長時間駐輪するときは、基本的にペダルとシートを外すので、比較的盗難の心配は少ないと見てるんですが・・・(シートとペダルを外すと、すでに自転車にすら見えない・・・ 。(^^; それにリカンベントはデカくて目立つし転売したらソッコーでアシがつくんで、ドロさんもたぶん狙わないでしょう)。それでもシート裏のリュックに[3],[4],[5]を放り込んで出かけてます。超短時間駐輪の場合は、BDと同じく、ペダル外し作戦をとっております。
  • 二台で出かける場合・・・基本的に上記の組み合わせですが、ガードレールや電柱に二台ともあわせてぐるぐる巻きにしているので、知恵の輪状態。ドロさんが盗ろうとすると相当メンドい作業になることでしょう・・・。

 その他、駐輪時に気をつけていることはといえば・・・

  • あまり人通りが少ないところには駐輪しない(ドロさんがゆっくりカギを壊せるから)。
  • あまり自転車がたくさん並んでるところには駐輪しない。(これも逆の意味で上記と同じ。自転車がたくさんありすぎると、かえってドロさんは目立たず行動できるらしい)。
  • ガードレールや電柱など、必ず固定物と一緒に巻き付ける。
  • サドルを下げたり、ステムを折りたたんだ状態にしておく(一見、壊れてたり子供用に見えるため。しかし、世の中これだけ折りたたみ自転車が普及すると、それもあまり効果ないかも・・・)。
  • サイコン、ライト、ペダルなどの小物ははずす。
  • クイックのホイール、サドルなど着脱可能なパーツにもワイヤーを通す。

 これだけやっても、100%万全、ということはないでしょうね・・・。世の中物騒になりましたんで。やはり一番の手は、むやみに駐輪しない。ということでしょうか。実際、ぽた家ではなるべくたたんで(必要があれば袋に入れて)お店に持って入らせてもらってます。大抵のお店はスペースさえあれば「ダメ」とはいいません。こころよく受け付けてもらえてます。やっぱり、いつも一緒、がいちばん安全ですね〜・・・。

 

 自転車の防犯対策は、みなさん頭を悩まされて(知恵を絞って)おられるようです。例えば、

では、複数の方々の対策などが紹介されております。こちらもご参考下さい。

 

 あ、最後に忘れてましたが、ぽた家の自転車は全て室内保管です。やはりこれが一番安全。


■後日談■ 
[2]のキャットアイ・スカラベがブッ壊れた! 

 ぽた子がキワチャリ駐輪後、後輪に取りつけたキャットアイのワイヤーキーを外すのを忘れて発進したら、チェーンに巻き付きながら付け根がバキッと壊れてしまいました・・・。

 幸い、自転車の方は大丈夫。スポーク切断などもありませんでした。それにしても、女性の力でもカンタンにブッこわれてしまうワイヤーキーって、ほんまに役にたつの・・・? とちょっと心配。スカラベを持ってる方、くれぐれも単体だけで使うのはご注意を。あんまし盗難防止にはなりませんよ・・・。(と、いいながら、やはり軽くてコンパクトなんで、二代目を買ってしまったぽた家でした。ちなみに二代目は黒。デザインに弱いんだな・・・。)

作成日:2001年7月29日
最終更新日:2001年7月30日



   
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送